2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 Takahashi デザイン講座 デザイン講座まとめ こんにちは。トリガーコーポレーションの高橋です。いつもシルバー人材センター職員のためのデザイン講座をご覧いただき、ありがとうございます。 このコーナーは、仕事でチラシや案内文書などを作成する機会のあるシルバー人材センター […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 AN デザイン講座 第三者によるチェック(後編) 今回のデザイン講座は「第三者によるチェック(前編)」からの続きとなります。まだご覧になられていない方は、こちらを先に読んでいただくと内容が伝わりやすいかと思います。 それでは4つのチェックポイント、後半の2つを紹介してい […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 AN デザイン講座 第三者によるチェック(前編) チラシやお便りなどの文章を書き終わった後、何回チェックをしていますか?誤字脱字は無いか、おかしな表現・伝わらない表現は含まれていないか。まずは自分でチェックをして、その後は第三者にもチェックをしてもらいましょう。 もし誰 […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 Takahashi デザイン講座 関係構築ピラミッド(3) こんにちは。トリガーコーポレーションの高橋です。今回は、関係構築ピラミッドの最終回です。前回描いた関係構築ピラミッドの2つ目を使って、入会後の会員さんへの広報活動について考えていきたいと思います。 初めて読んでくださって […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 Takahashi デザイン講座 関係構築ピラミッド(2) こんにちは。トリガーコーポレーションの高橋です。前回ご紹介した関係構築ピラミッド、いかがでしたか?慣れないフレームワークなので、少し難しかったかもしれません。なので今回はシルバー人材センターで最も重要なステークホルダーで […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 Takahashi デザイン講座 関係構築ピラミッド(1) こんにちは。トリガーコーポレーションの高橋です。 前回の「広報活動はコミュニケーション」の記事についてSNSでシェアしていただいた方、コメントをくださった方がいらして、とっても嬉しかったです。ありがとうございました。 今 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 Takahashi デザイン講座 広報活動はコミュニケーション こんにちは。トリガーコーポレーションの高橋です。広報活動というと、広報紙を作ったりホームページを更新するという”情報発信”のイメージが強いですが、今回は「広報活動はコミュニケーション」というテーマでお話ししたいと思います […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 AN デザイン講座 背景に柄を取り入れる デザインがちょっと寂しいかな?と感じたとき、背景に柄を取り入れると良いアクセントになることがあります。しかし、あまりにも主張が強すぎる背景だと一番伝えたい情報は伝わらないかも!? 読みづらさの原因は? 読みやすさを考えて […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 AN デザイン講座 色数を抑える 前回は「色による印象」についてでしたが、今回は色の数のお話です。カラフルで楽しいイメージのデザインでも、基本の「色数」を決め、ちょっとした工夫をするとすっきりまとまった印象に仕上がります。 基本の3色とは ■ベースカラー […]
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 AN デザイン講座 色による印象 デザインを作成するとき、何色を使おうか悩みますよね。好みの色?流行りの色?そんな時は「色が人に与えるイメージ」で考えるのも効果的です。今回は色による印象についてのお話です。 色彩感情とは 寒色系→暖色系へチェンジ &#x […]